| 第9回宮崎県中学生新人テニス大会 | 
| (兼第9回九州新人中学生テニス大会県予選) | 
| 1 主催 宮崎県テニス協会 | 
| 2 主管 宮崎県中学テニス連盟 | 
| 3 協賛 (株)ヨネックス | 
| 4 期日 平成23年1月23日(日) 受付:8時30分〜(雨天決行) | 
| 5 会場 宮崎県総合運動公園テニスコート | 
| 6 試合種目 男女団体戦のみ | 
| 7 参加資格及び条件 | 
| (ア)平成22年度に宮崎県内の中学校に在籍している中学生1・2年生。(所属クラブを明記) | 
| (イ)団体戦のメンバーは同一中学校の生徒とする。(各校男女とも2チームまで参加可能) | 
| (ウ)参加者は健康診断を受け,保護者の同意の上参加すること。 | 
| ※大会中の傷病は,応急措置のみ本部で行う。 | 
| ※日本スポーツ振興センターの適用外の大会であるので,スポーツ傷害保険の適用でき | 
| る措置を講じておくこと。 | 
| 8 競技方法 | 
| 1 学校対抗戦(2ダブルス・1シングルスの計3ポイント)とする。トーナメント戦とする。(試合順は、D2→S→D1とする) | 
| 2 チーム編成は補欠も含め5名〜7名までとする。なお,同一対抗戦中に同一選手がシン | 
| グルスとダブルスの両方に出場することはできない。(3名でも参加可能。但し、九州大会は最低5名は必要) | 
| 3 試合は1セットマッチ(6ゲームズオール後12ポイントタイブレーク)とする。 | 
| 9 参加料 団体戦1チーム5,000円 | 
| 10 申込み要領 | 
| 1 申し込み締切日 平成23年1月11日(火) | 
| 2 送付先 〒880−0878 宮崎市大和町110 日向学院 高妻 正実 | 
| 0985−22−8296 | 
| FAX 0985−27−1805 | 
| 3 参加料の払い戻しはしない。 E-mail m-kozuma@hyugagakuin.ac.jp | 
| ※詳しい相談や連絡は、学校または携帯090−2500−2992 高妻まで | 
| ※事務簡素化のためメールでも申込用紙を送ってくださると助かります。 | 
| 11 その他 | 
| 1 テニスの服装で参加すること。 | 
| 2 抽選及び組み合わせは専門部で行う。 | 
| 3 ベンチ入りは監督・コーチまたは団体戦登録選手の中から一人とする。 | 
| 4 参加校はゴミ袋を準備し,責任を持って後片付けを行い持ち帰ること。 | 
| 5 審判(セルフジャッジ)については,各学校で指導を徹底しておくこと。 | 
| 6 天候等のため短縮システムによって行う場合がある。 | 
| 九州大会は3月26日(土)〜27(日)長崎県(男女ともに4チーム出場) |