| 
  大  会  日  程 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
 
 
   | 
  *試合開始30分前より受け付け5日は、全て9:30試合開始 | 
   | 
 
 
   | 
  種目 | 
  試合開始 | 
  4日(月) | 
  5日(火) | 
  6日(水) | 
   | 
 
 
   | 
  18才以下 | 
  男 子 | 
  9:00 | 
  予選リーグ | 
  QF〜F | 
  予備日 | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  本戦1〜2R | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  女 子 | 
  11:00 | 
  予選リーグ | 
  決勝リーグ | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
 
 
   | 
  16才以下 | 
  男 子 | 
  9:00 | 
  予選リーグ | 
  SF/F | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  本戦1〜2R | 
    | 
   | 
 
 
   | 
  女 子 | 
  11:00 | 
  予選リーグ | 
  SF/F | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
 
 
   | 
  14才以下 | 
  男 子 | 
  10:00 | 
  予選リーグ | 
  SF/F | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  本戦1〜2R | 
    | 
   | 
 
 
   | 
  女 子 | 
  10:00 | 
  予選リーグ | 
  SF/F | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  本戦1〜2R | 
    | 
   | 
 
 
   | 
  12才以下 | 
  男 子 | 
  11:00 | 
  予選リーグ | 
  SF/F | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
 
 
   | 
  女 子 | 
  11:00 | 
  予選リーグ | 
  SF/F | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
 
 
   | 
  10才以下 | 
  男 子 | 
  12:00 | 
  予選リーグ | 
  SF/F | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
 
 
   | 
  女 子 | 
  12:00 | 
  決勝リーグ | 
    | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 大 会 注 意 事 項 | 
   
  
   | 
   | 
 
 
  | (1) | 
  集合時間 | 
   | 
 
 
  | A | 
   大会日程及び、試合開始予定時間を確認して下さい。 | 
   | 
 
 
  | B | 
   雨天の場合でも、指定された時間には集合して下さい。雨間をみて強行する場合があります。 | 
   | 
 
 
  | C | 
   日程については選手自身で確認し、変更の場合不明な点は役員にたずね、確認して下さい。 | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | (2) | 
  受 付 | 
   | 
 
 
  | A | 
   大会本部に出席を届けて下さい。 | 
   | 
 
 
  | B | 
   進行板でコート番号を確認し、前の試合が終了する前に指定コート付近で待機し試合終了後 | 
   | 
 
 
   | 
   ただちに相手を確認してコートに入って下さい。 | 
   | 
 
 
  | C | 
   マイクでの呼び出しはしませんので、試合進行に注意してください。 | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | (3) | 
  試 合 | 
   | 
 
 
  | A | 
   予選リーグは、1セットマッチノーアドバンテージ、本戦・決勝リーグは、1セットマッチでおこないます。 | 
   | 
 
 
  | B | 
   試合順 若番より 3人リーグ:@1−2A勝者−3B残り試合  | 
   | 
 
 
   | 
   4人リーグ:@1−2A2−3B勝ちー勝ちC負けー負けDE残り試合 | 
   | 
 
 
   | 
   (ラウンドロビン方式で順位決定)@勝数 A直接対決 Bゲーム取得率%:取得ゲーム数/全ゲーム数 | 
   | 
 
 
   | 
   全試合セルフジャッジですので、セルフジャッジの守るべきルールと方法を確認して下さい。 | 
   | 
 
 
  | C | 
   トラブルの発生した場合にはレフェリー、又はアシスタントレフェリーの指示で行動して下さい。 | 
   | 
 
 
   | 
    またそれ以外の指示は受けない様にして下さい。 | 
   | 
 
 
  | D | 
   試合結果は勝者がボールを持って大会本部に報告して下さい。 | 
   | 
 
 
  | E | 
   セットブレーク方式を採用します。 | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | (4) | 
  ウォーミングアップ | 
   | 
 
 
  | A | 
   試合前のウォーミングアップはサービス4本とします。 | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | (5) | 
  その他 | 
   | 
 
 
  | A | 
   手荷物、貴重品の管理は各自で行って下さい。 | 
   | 
 
 
  | B | 
   各会場を汚さない様に各自注意して下さい。 | 
   | 
 
 
  | C | 
   各会場内ではレフェリー、又はアシスタントレフェリーの指示に従って下さい。<保護者、選手共> | 
   | 
 
 
   | 
  ※ 会場周辺の路上・駐車場では、練習(ラリー、ボレーボレー等)をしない様にお願いします。 | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  |         | 
  担当:清水一宏 090−1929−3979 | 
   | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   |