| 第41回九州ジュニアテニス選手権大会宮崎県予選開催要項 | 
 
 
  | 兼全日本ジュニアテニス選手権九州地区予選大会県予選 | 
 
 
   | 
   | 
 
 
  | ワンコイン制度対象となります。100円をご負担願います。宜しくお願い致します。 | 
 
 
  | (主  催) | 
   | 
  九州テニス協会 | 
   | 
 
 
  | (主  管) | 
   | 
  宮崎県テニス協会 強化部・ジュニア委員会 | 
   | 
 
 
  | (後  援) | 
   | 
  宮崎県女子テニス連盟 | 
   | 
 
 
  | (期  日) | 
   | 
  平成26年 4月5日(土)・4月6日(土)・予備日4月19日(土)   | 
   | 
   | 
 
 
  | (会  場) | 
   | 
  5日(土) 男子16歳・18歳以下/女子16歳・18歳以下  宮崎県総合運動公園テニスコート | 
   | 
 
 
   | 
  5日(土) 男子14歳・12歳以下/女子14歳・12歳以下   生目の杜運動公園テニスコート | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  6日(日) 全種目 生目の杜運動公園テニスコート | 
   | 
   | 
 
 
  | (種  目) | 
   | 
  @12歳以下(2002年1月1日以降出生)男女各シングルス・ダブルス | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  A14歳以下(2000年1月1日以降出生)男女各シングルス・ダブルス | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  B16歳以下(1998年1月1日以降出生)男女各シングルス・ダブルス | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  C18歳以下(1996年1月1日以降出生)男女各シングルス・ダブルス | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | (九州大会) | 
   | 
  @本大会のシングルス上位者2名(+α)およびダブルス上位者2組(+α)は、宮崎県代表選手として,7月に宮崎県にて | 
 
 
   | 
    実施される九州大会に参加資格があります。 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  A本大会の参加資格者は九州ジュニア委員会会議で後日決定します。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | (試合方法) | 
   | 
  ❶シングルス・ダブルスの予選リーグは、全て1セットマッチ(6−6後12ポイントタイブレーク)デュースあり | 
   | 
 
 
   | 
    セットブレークルール(第1ゲーム終了後すぐにチェンジコート)で行います。 | 
   | 
 
 
   | 
  ❷本戦トーナメントおよび本戦リーグは、8ゲームマッチ(8−8後12ポイントタイブレーク)デュースありで行います。 | 
   | 
 
 
   | 
      | 
  ※天候などで変更あり | 
   | 
 
 
  | (参加資格)  | 
   | 
  ❶本年度、宮崎県テニス協会に登録した団体に個人登録した者 | 
   | 
 
 
   | 
  ❷シングルス18歳以下は、宮日杯/高校新人/県ジュニア(高校の部)ベスト32以内および一年生大会ベスト8以内 | 
   | 
 
 
   | 
  ❸シングルス16歳以下は、宮日杯/高校新人/県ジュニア(高校の部)ベスト32以内および一年生大会ベスト16以内 | 
   | 
 
 
   | 
  ❹ダブルス18歳16歳以下は、高校新人/県ジュニア(高校の部)ベスト16以内および一年生大会ベスト8以内 | 
   | 
 
 
   | 
  ❺18歳16歳以下の種目は、高校に所属していない選手及び中学生は、全て参加できます。 | 
   | 
 
 
   | 
  ❻14歳12歳以下のシングルス・ダブルスともに全て参加できます。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
 
 
  | (参加料)   | 
   | 
  シングルス 2,100円  ダブルス 1組 3,100円 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
 
 
  | (申込み方法) | 
   | 
  ※申し込み用紙に必要事項を記入・確認の上,締切日までにお申し込み下さい。 | 
   | 
 
 
   | 
   申し込み書は郵送又はエクセルファイルで指定のアドレスまで送信願います。 | 
   | 
 
 
   | 
  ※事務簡素化のため,Eメール使用にご協力ください。FAX・TELでの申し込みは受け付けません。 | 
   | 
 
 
   | 
  ※仮ドローは、クラブ代表者へメールで送りますので関係者は確認願います。 | 
   | 
 
 
   | 
   郵送を希望される方は、返信用封筒(12×23.5cm)に住所等、必要事項を記入し90円切手貼り付けの上同封してください。 | 
 
 
   | 
   | 
  @現金書留の場合 下記住所まで | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  A郵便局振込み(振込み取扱票:用紙は郵便局) | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  口座番号 01780−8−131717  加入者名 宮崎県テニス協会ジュニア委員会 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
     ※通信欄に大会名・申込クラブ・責任者名を記入してください。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  締切日までに参加料が入金されないと、エントリーが無効となる場合があります。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  申し込み書、現金書留郵送先 兼 エクセルファイル送信先 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  880-8545 宮崎県宮崎市山崎町浜山 シーガイアテニスクラブ内 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  宮崎県テニス協会 宛     
  TEL 0985-21-1322  メールアドレス mtennis@mtennis.org   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | (締め切り日) | 
   | 
  平成26年3月12日(水) 午前中必着   ※締切後の参加料返金は致しませんので御了承下さい。  | 
   | 
 
 
   | 
   | 
 
 
  | (注意事項)  | 
   | 
  ※年齢種別の申込は、同一年齢区分に限る為18才以下シングルス・ダブルスに参加した者は、他の種目に参加できない。 | 
 
 
   | 
  ※シングルス・ダブルスの参加は、同一県の予選に参加する事。(各県にまたがっての参加は、できない) | 
   | 
 
 
   | 
  ※天候不良の場合も各自で判断せず,必ず会場に集合すること。 | 
   | 
 
 
   | 
  ※試合の円滑な運営に協力すること。 | 
   | 
 
 
   | 
  ・オーダーオブプレーの控え選手で、番号の若い選手がボールを受け取る | 
   | 
 
 
   | 
  ・控え選手は、両者とも指定されたコートの後方で待機する。 | 
   | 
 
 
   | 
  ・前の試合が終了したらすぐにコートに入る。(5分経過後は棄権となります) | 
   | 
 
 
   | 
  ・試合が終了したら、勝者がボール、スコアを本部に届ける。 | 
   | 
 
 
   | 
  ※フェアプレーの精神を理解しいついかなる時でもスポーツマンシップにのっとった行動をとること。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
  (ルール・マナー等)「テニスルールブック」参照 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   |