| 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 平成22年度  全日本テニス選手権宮崎県予選大会 | 
 
 
  | (兼国民体育大会宮崎県代表1次選考会) | 
 
 
   | 
 
 
   | 
  全種目日本テニス協会公認大会となります。  | 
   | 
  2010/3/15 | 
 
 
   | 
  日本テニス協会個人登録者は、登録bニランキングを備考欄に記入JOP対象となります。 | 
   | 
 
 
  | 主催 | 
  宮崎県テニス協会 | 
  公認 日本テニス協会 | 
  協賛 株式会社ダンロップスポーツ | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | 大会日 | 
  5月2日(日)・3日(月祝)・4日(火祝)・5日(水祝)国体2次選考会(最終日) | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | 会場 | 
  宮崎県総合運動公園テニスコート(木花) | 
   | 
 
 
  | コート | 
  砂入り人工芝コート | 
   | 
  参加料(円) | 
 
 
  | 種目 | 
  一般男子 | 
  5月2日(日)・3日(月祝)・4日(火祝) | 
  (予選あり) | 
  一般種目は、ワンコイン制度対象と | 
  3,100 | 
 
 
  | シングルス | 
  一般女子 | 
  なります。100円をご負担願います。 | 
 
 
   | 
  男子35才以上 | 
  5月3日(月祝)・4日(火祝) | 
  (昭和50年12月31日以前に出生した者) | 
    | 
    | 
  3,000 | 
 
 
   | 
  男子45才以上 | 
  (昭和40年12月31日以前に出生した者) | 
   | 
    | 
 
 
   | 
  男子55才以上 | 
  (昭和30年12月31日以前に出生した者) | 
   | 
    | 
 
 
   | 
  女子40才以上 | 
  (昭和45年12月31日以前に出生した者) | 
   | 
    | 
 
 
   | 
  女子50才以上 | 
  (昭和35年12月31日以前に出生した者) | 
    | 
    | 
 
 
   | 
 
 
  | 参加資格 | 
  本年度宮崎県テニス協会登録者 (未登録者は申し込み締切日までに登録を済ませてください。) | 
   | 
 
 
   | 
  一般男子・女子は、国体に出場できる人 | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | 国体選手 | 
  一般男子・一般女子種目の候補選手にて選考を行います。 | 
   | 
 
 
  | 選考要領 | 
  1次選考では全日本テニス選手権宮崎県予選大会ベスト4の選手を選抜します。 | 
   | 
 
 
   | 
  2次以降の選考会では、候補選手によるリーグ戦の結果にて上位者を選抜します。 | 
   | 
 
 
   | 
  最終選考会で、2人の国体代表選手を決定します。 | 
   | 
 
 
   | 
  2次選考会 | 
  1次選考選抜選手及び、県外有力選手・前年国体選手(1次選考参加)等 | 
   | 
 
 
   | 
  3次選考会 | 
  2次選考選抜選手及び、県外有力選手 | 
  (4次選考会の場合あり) | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | * | 
  選考された選手は国体九州大会(8/21土〜08/22日:鹿児島)に出場します。全国大会(10/1-4千葉) | 
 
 
  | * | 
  県外有力選手・前年国体選手等(1次選考参加)については強化部にて選考します。 | 
   | 
 
 
  | * | 
  3次及び4次選考会の日程は選手等の日程調整し、強化部にて決定します。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | ◎ | 
  一般男子・一般女子の優勝者は全日本テニス選手権予選大会出場資格が得られます。 | 
   | 
 
 
   | 
  (10/27〜28 会場:東京 有明テニスの森) | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | 試合方法 | 
  試合は全て、8ゲームズプロセット(8オール  7ポイントタイブレーク)セットブレークルールとします。 | 
   | 
 
 
   | 
  尚、一般男女の本選、年代別種目決勝は3セットマッチ(6オール  7ポイントタイブレーク) | 
   | 
 
 
   | 
  (一般は全て、デュースあり。年代別は全てノーアドバンテージスコアリングです) | 
   | 
 
 
   | 
  3位決定戦を実施します。尚、一般男女は予選を導入します。 | 
   | 
 
 
   | 
  但し、参加人数、天候等により変更する場合があります。 | 
   | 
 
 
  | 試合球 | 
  ダンロップフォート(イエロー) | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | ドロー抽選 | 
  4月19日(月)19:00よりシーガイアテニスクラブにて抽選を行います。 | 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | 【服装】 | 
  規定のテニスウエアーを着用してください(Tシャツ不可。男子35歳、女子40歳以上の長ズボン可) | 
   | 
 
 
  | 【その他】 | 
  1)この要項に定めのない事項は、日本テニス協会の諸規則に準じ行われます。 | 
   | 
 
 
   | 
  2)競技中の事故は、応急処置のみの対応とします。また、主催者責任は主催者加入傷害保険の | 
   | 
 
 
   | 
      範囲内とします。体調管理は、各自の責任にて充分留意し万全を期して試合に臨んでください。 | 
   | 
 
 
   | 
  3)本要項は、やむをえない事情により変更する場合があります。 | 
   | 
 
 
  | 締め切り | 
    4月12日(月) | 
   | 
 
 
  | 【申込要領】 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
  (郵送)〒880−8545     宮崎市山崎町浜山 シーガイアテニスクラブ内 宮崎県テニス協会 | 
   | 
 
 
   | 
  (ホームページ) http://www.mtennis.org/   (メール) mtennis@mtennis.org | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | (2)申込方法 | 
   所定の申込用紙又は、エクセルファイルに必要事項記入の上、郵送、メールでお申込みください。 | 
   | 
 
 
   | 
  また、協会ホームページから申込めます | 
   | 
 
 
  | * | 
  仮ドローの必要な方は、宛名を記入した返信用封筒(長3:12.0×23.5p)に90円切手を貼り同封 | 
   | 
 
 
   | 
    してください。FAXでの送付はできませんので予めご了承ください。 | 
   | 
 
 
  | * | 
   締切日までに参加料が入金されないと、エントリーが無効となる場合があります。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
 
 
  | (3)入金方法 | 
  郵便局/振込み(振込取扱票/用紙は郵便局) | 
   | 
 
 
   | 
  口座番号 01780−6−99255   加入者名/宮崎県テニス協会 | 
   | 
 
 
   | 
  *通信欄に大会名・申込責任者名・申込方法を記入してください。 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 【問合せ先】 | 
  宮崎県テニス協会  電話  0985-21−1322  担当 姫田幸洋 | 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | [   宮崎県テニス協会  ホームページ http://www.mtennis.org/   メール mtennis@mtennis.org
  ] | 
 
 
   | 
 
 
   | 
 
 
   | 
 
 
   | 
   | 
   | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   |